SCREAMIN SIRENSの1984年発売の7インチです。
欲しいなと思いつつも、高い値段のものじゃない気がしてて
いつ
1989年発売の2曲入り7インチ。
スペインのロックバンドの7インチです。
A面GORA TA BEHERAは普通のSPANISH ROCKな感
1982年発売の2曲入り7インチ!CHISWICKからの1枚です。
おなじみSPECIALSの不良ギタープレイヤーのRODDYのソロ音源
2006年発売の7インチ!
ドイツのPUNKバンドDie Ärzteのドラマーのソロ音源。
どうやら俳優とかもやってる人のよ
2009年発売のCDです~。
FLOGGING MOLLYのベーシストのソロプロジェクト!
想像と違って、かなりピースフルな
LA RUDA来日ですねー!
LA RUDA SALSKAって名前だったんですが、
SALSKAは取っちゃったみたいですね。
フランス
1988年発売の2曲入り7inchです。
カントリー風味のROCK調の曲が多いので、
ロカビリー、RUSTICとか好きな人
自分がSKAに関わり始めた頃、
同時期にRUSTIC系のバンドともやることが多く
自然と好きでレコードを集めてま
12月12日新宿LOFT
『RUSTIC STOMP2009 ReleaseParty』 24:00 OPEN START 前売2,500/当日3,000 ※オールスタンディング/ドリンク
2009年発売の2曲入り7インチ。新譜です。
ZOOT SUNRISEへお買い物に行ったら、
これがあったので買いました。
前
1982年発売の2曲入り7インチ。
ラスティックファンはお馴染みのバンド。
LPからのシングルカットで、STIFFのオ
1990年発売の4曲入り12インチ。
ラスティック系のレコードを集めてる方にはお馴染みの一枚。
タイトル曲はROLL
1985年発売のユーゴスラビアのバンドのLPです。
結構ユーゴ系では有名なROCKバンドなんですが、
『SUADA』
1984年発売の7インチ!クンビアカバー!ジョー・ストラマーもなくなる前にかなり凝っていたこの音楽。2拍子の
1990年発売の1曲入りの7インチ!!たぶん2ND 7inchでLPからのシングルカットのはず?フランスのFOLK ROCKバンド。CARA
1988年BIG BEATから発売の2曲入り7インチ!フラメンコ+ロック!どことなく哀愁があっていいですね。このTEQUILAカ
1985年発売の2曲入りSINGLEです。彼らの1st音源。ご存知MANU CHAOがやってたROCKバンド。どっちもLPに入ってませんが
1985年発売の3曲入り7インチ。ROUGHNECKSといえば、この曲。一度軽く紹介した記憶が・・・。SADDLE SOAP!泣けます。