RODDY RADIATION & THe TEARJERKERS/DESIRE
1982年発売の2曲入り7インチ!CHISWICKからの1枚です。
おなじみSPECIALSの不良ギタープレイヤーのRODDYのソロ音源です。
もう一つBONEDIGGERSというネオロカのバンドもやって、
タイトル曲のDESIREもBONEDIGGERS名義でも出しています。
このテイクよりもそっち方のが好きです。笑
最高にかっこいい哀愁ネオロカ曲!
こちらの7インチなんですが、
BONEDIGGERSと比べて、少しスピード遅め&WBではないです。
で、B面がカントリーテイストでフィドルも入った跳ねるナンバーで
意外と個人的にはこちらがぐっときました。笑
ちなみにDESIREは自分の大好きなニックロウ先生のプロデュースです。
で、最近知ったんですが、RODDY RADIATIONは
知る人ぞ知るCOVENTRYのPOWER POP/PUNKバンド
『WILD BOYS』のメンバーだったんですね!
7インチがユニオンでも128000円とか値段がついてます。
さすがに2tone ska関連を集めてるといっても難しいです。笑
しかしConcrete Jungleはこのバンド向けに書かれた曲らしく
WILD BOYS名義で音源は存在するのか気になっております。
BONEDIGGERSのLPは買おうと思ってます。
ですが、数年前に編集版ですが、
RODDY RADIATION / SKABILLY REBEL
という、まとめてソロ音源が聴けちゃうCD&LPがあるので
こっちでも良いかも!