• About Rudemessage.com
  • UK SPYZZ
  • EVENT INFO
  • Contact
  • NEOSKA/ネオスカ
  • RUSTIC.WORLD
  • ROCK
  • PUNK/POWER POP/MOD REVIVAL
  • Other
  • Facebook
  • Twitter
For Ska Lover

BELA B./SIE HAT WAS VERMISST

2006年発売の7インチ! ドイツのPUNKバンドDie Ärzteのドラマーのソロ音源。 どうやら俳優とかもやってる人のよ

NATHEN MAXWELL&THE ORIGINAL BUNNY GANG/WHITE RABBIT

2009年発売のCDです~。 FLOGGING MOLLYのベーシストのソロプロジェクト! 想像と違って、かなりピースフルな

WAYNE KRAMER/THE HARDER THEY COME

1979年発売の2曲入り7インチ!! MC5のギタリストのソロ時代の音源です。 もちろんタイトル曲はJIMMY CLIFFのカ

ANY TROUBLE/YESTERDAY’S LOVE

1980年発売の2曲入り7インチ。おなじみstiffからです。 コステロ風のPUB ROCKスタイルです。 SQUEEZEの『IS THAT LOVE?

THE LOVELESS/KISS THAT CRAZY CORPSE

1985年発売の4曲入り7インチ。御茶ノ水のユニオンが新しくなったんで、楽器屋のついでに寄ったらこの

CHERRY POPPIN’DADDIES/ZOOT SUIT RIOT

1998年発売の2曲入り7インチ。アメリカのNEO SWINGバンド!!レッドVINYL仕様です。ZOOT SUIT RIOTは彼らの代表曲!B面はLI

CLOCKS/THAT MUCH BETTER

久しぶりにNEOSKA以外!2006年発売の7インチです。UKのバンドです。出た当時はそんなに話題にならず、なんとな

19BOX/ブギブギおもしろりん

日本のネオロカバンド19BOXのLPです。このLPはなんといってもSTARY CATSのROCK THIS TOWNの替え歌『ウィンクアットミー

ELVIS COSTELLO/PUMP IT UP

1978年発売の2曲入り7インチ。いやー、このPV最高ですな。自分の理想です。http://jp.youtube.com/watch?v=tpprOGsLWUo 

FOUNTAINS OF WAYNE/STACY’S MOM

New yorkで活動してるバンドです〜。この曲は彼らの出世作!爽やかで、覚えやすいメロディー。個人的に爽やか

IZZY STRADLIN/PRESSURE DROP

1992年発売の7インチです。もちろんMAYTALSのカバー。元Guns N' Rosesのギタリストのソロ作品。ガンズ脱退直後の音

LUSH/LADY KILLER

1996年発売のLUSHの7インチです。グリーンビニール。この7インチにはRUBINOOSのI WANNA BE YOUR BOYFRIENDのカバーが入っ

MARSHALL CRENSHAW/SOMEDAY, SOMEWAY

1982年発売の7インチ。アメリカ人アーティスト。この人位置づけってどの辺なんでしょ。この曲はPOWER POPとして

MARI WILSON/DANCE CARD

1982年発売の2曲入り。彼女の2ND SINGLEです。ネオアコ本掲載されてる?せいか、結構値が張ることが多いですね。

THE BLUEBELLS/YOUNG AT HEART

1984年発売の2曲入り7インチ。(もしかしたらリイシューかも?)意外と見逃しがちなBOOTHILL FOOT TAPPERSっぽい一曲。

STYLE COUNCIL/OUR FAVOURITE SHOP

JAM解散後にPAUL WELLERが作ったバンド。元MERTON PARKASのKEY奏者MICK TALBOTも参加ソウル、ジャズ、ボッサ、フレンチ、

Copyright 2011. All Rights Reserved. Design & Developed by Dessign.net